桐ストア.com
 
表リファレンス索引 表リファレンス目次
 
桐9の入門マニュアルの目次を紹介します
表定義から、データの編集、並べ替え、絞り込み、行集計、併合、一覧表印刷、エクセルとの
データ交換にいたるまでの表編集の基本操作が網羅されています。

このマニュアルの読みかた
第1章 桐ファイルパレット 1
桐ファイルパレットのガイド 2
桐ファイルパレットの概要 4
桐ファイルパレットの画面構成 6
[ファイルの場所]の切り替え(対象フォルダの切り替え) 9
<コラム>[+]表示/[−]表示 10
ファイルを開く(編集画面/プレビュー画面) 11
ファイルの定義画面を開く 12
表の一覧表印刷/レポート印刷を始める 13
ファイルの新規作成を始める 15
ファイル名を変更する 16
ファイルをコピー/移動する 17
ファイルを削除する 19
ファイルパレットの設定を行なう 21
ファイルの一覧を印刷する 23
第2章 データの表示・入力・訂正−表編集− 25
表編集のガイド 26
表を開く/閉じる 28
表を開く 28
桐ファイルパレットで表を開く 29
[ファイル]メニューから表を開く 30
表を閉じる(保存して閉じる/破棄して閉じる) 32
表編集画面の概要 33
表編集画面の構成 33
表のスクロールとカーソルのジャンプ 40
表編集画面のモード(表示モード/編集モード) 42
桐の基本操作 44
メニューバー 44
表編集画面のファンクションキー 45
ツールバー 47
右メニュー 49
データの入力と訂正 50
新しい行を挿入する(行挿入) 50
新しい行を追加する(行追加) 52
データを訂正する(訂正) 53
1項目のデータの訂正(項目訂正) 55
行挿入/訂正に共通の注意(編集モード共通の注意点) 56
データ入力/訂正用のキー 56
文字列型データの入力 58
数値データの入力 60
日時型データの入力 60
時間型データの入力 62
データ入力の支援機能 63
直前の行の項目値を複写する(直前値) 63
直前の行の全項目値を複写する(直前行) 64
編集モードで他の項目のデータを複写する(編集モードでの値複写) 65
表示モードで他の項目のデータを複写する(表示モードでの値複写) 66
ひらがな⇔カタカナを変換する(カナ変換) 67
全角文字⇔半角文字を変換する(半角変換) 68
直前の編集操作を取り消す(元に戻す) 69
もとに戻した操作を再実行する(やり直し) 69
記号/特殊文字を入力する(記号/特殊文字入力) 70
編集前の項目値に戻す(値復活) 71
カーソル位置以降の文字を削除する(値削除) 72
項目に計算式を指定して計算させる(計算結果の入力) 73
値の一覧を表示して入力する(値集合の項目での入力) 74
表引きの入力 75
レコード(行)と項目(列)の選択 77
レコード(行)を選択する(レコードの選択) 77
項目(列)を選択する(項目の選択) 81
行単位のデータの編集−行複写・行移動・行削除・行復活− 84
行単位でデータを複写する(行複写) 84
行単位でデータを移動する(行移動) 86
行単位でデータを削除する(行削除) 88
削除したデータを行単位で復活する(行復活) 89
<コラム>削除行表示モードについて 91
表を整理する(表整理) 92
第3章 表の表示の調整−表示条件− 95
表示条件のガイド 96
表示条件と表編集画面 98
項目の幅を調整する(表示幅) 100
項目の非表示/表示を切り替える(列の非表示/再表示) 102
行の高さを調整する(データ行/項目名行) 104
左見出しの項目を固定する(列固定) 106
列固定を解除する 107
段組み表示にする(表示段数) 108
拡張編集領域を表示する 109
項目一覧/道具箱を表示する 111
開始時の並べ替え・未定義値表示文字列・負符号を設定する(表の表示条件) 113
表全体のフォント・表示色・表示位置を設定する(表の表示条件) 115
<コラム>フォント 117
項目ごとにフォント/表示色を調整する(項目の表示条件) 118
データの表示形式を設定する(項目の表示条件) 121
<コラム>画像の表示 123
現在の表示条件に名前をつけて保存する(表示条件の保存) 124
表示条件の読み込み・削除・複写・名前の変更 125
表作成時の表示条件を設定する(環境設定) 127
表作成時の既定のフォントを設定する(環境設定) 130
第4章 データを並べ替える−並べ替え− 133
並べ替えのガイド 134
並べ替えの概要 136
<コラム>五十音順での並べ替え 137
右メニューを使って並べ替える(1項目での並べ替え) 140
並べ替え条件を指定して並べ替える 141
並べ替え条件に名前をつけて保存する 143
並べ替え条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 144
並べ替え状態の解除/すべて解除 147
表を開いたときに自動的に並べ替える(開始時の並べ替え条件) 148
第5章 データを探す−絞り込みと検索− 149
絞り込みのガイド 150
データを抽出する−絞り込み− 152
絞り込みの概要 152
状態インジケータ 155
選択した値でレコードを絞り込む(同一値) 157
絞り込みを解除する 158
文字列型の項目で値を指定してレコードを絞り込む(文字列型項目の絞り込み) 160
<コラム>[拡張辞書検索を行う]オプションについて 162
数値型などの項目で値を指定してレコードを絞り込む(数値型項目の絞り込み) 163
日時型・時間型の項目で値を指定して絞り込む(日時型・時間型項目の絞り込み) 165
未入力/入力済みのレコードを絞り込む(未定義値/定義済みの絞り込み) 168
比較式を指定して絞り込む(絞り込み:比較式) 170
比較式の指定例(絞り込み:比較式) 172
マウスで指定した行を絞り込む(選択行による絞り込み) 176
指定した行数を絞り込む(行数による絞り込み) 177
重複しているデータを絞り込む(重複行) 178
重複している行を除外してデータを絞り込む(単一化) 180
抽出されていないデータを絞り込む(補集合) 181
検索条件を指定して絞り込む(絞り込み:条件名) 182
検索条件に名前をつけて保存する(絞り込み:条件名) 184
検索条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 185
検索条件の指定例(「かつ」/「または」による検索条件) 187
検索のガイド 190
データを1件ずつ検索する−検索− 192
検索の概要 192
検索の開始位置と検索方向 194
表の状態と検索への影響 195
値を指定してレコードを検索する(検索:値) 196
未入力/入力済みのレコードを検索する(未定義値/定義済みの検索) 198
比較式を指定して検索する(検索:比較式) 199
検索条件を指定して検索する(検索:条件名) 201
検索条件に名前をつけて保存する(検索:条件名) 203
検索条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 204
検索後の操作(次へ・前へ・検索終了) 206
前回と同じ条件で検索する(次を検索/前を検索) 208
第6章 データを置き換える−置換− 209
置換のガイド 210
置換の概要 212
<コラム>置換と自動計算 214
<コラム>ワードプロセッサの置換との違い 214
項目のデータを置換する(項目置換) 215
置換条件を指定して置換を行なう(置換条件) 217
1行ずつ確認して置換する(項目置換/置換条件) 219
置換条件に名前をつけて保存する 222
置換条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 223
計算式の指定例(数値型項目) 225
計算式の指定例(文字列型項目) 228
計算式の指定例(日時型・時間型項目) 230
計算項目の再計算 233
直前の操作を1ステップずつ取り消す(元に戻す) 234
[式入力]画面の使いかた(式入力エディタ) 235
第7章 表のデータを集計する−行集計・項目集計− 241
行集計のガイド 242
データを分類して集計する−行集計− 246
行集計の概要 246
指定した項目で分類して集計する(行集計) 252
集計行のみを表示する 258
行集計状態を解除する 259
クラス別の平均点を集計する(行集計の指定例1) 260
クラス別と男女別の2階層で平均点/最高点を集計する(行集計の指定例2) 264
売上げデータを商品別に集計する(行集計の指定例3) 269
<コラム>集計行の指定 272
集計行の指定例 273
行集計条件に名前をつけて保存する 276
行集計条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 277
項目の値を集計する−項目集計− 279
1項目の値の集計 279
第8章 ふたつの表を突き合わせる−併合− 283
併合のガイド 284
併合の概要 286
ふたつの表を突き合わせて現在表のデータを更新する(併合) 295
表を突き合わせて項目値を更新する指定例(併合:置換) 298
表を突き合わせて一致するレコードを抽出する指定例(併合:絞り込み) 301
併合条件に名前をつけて保存する 304
併合条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 305
第9章 一覧表印刷 307
一覧表印刷のガイド 308
一覧表印刷の概要 310
現在のプリンタを確認する(プリンタの変更) 313
<コラム>印刷に使うプリンタ 314
<コラム>[一覧表印刷条件]に固有のプリンタ名を設定した場合 314
一覧表印刷条件の登録を始める 315
用紙に関する設定を行なう([用紙]タブ) 317
用紙の余白を設定する([余白]タブ) 319
一覧表のスタイルを設定する([書式]タブ−[表スタイル]) 322
<コラム>表スタイルの初期値 324
印字する項目の表示幅や並び順などを設定する([印字項目]タブ) 325
<コラム>複数の項目をまとめて設定する 328
印刷プレビューを確認する 329
一覧表印刷を実行する 331
既存の一覧表印刷条件を変更する 333
一覧表印刷条件の削除・複写・名前の変更 334
第10章 道具箱を利用する 337
道具箱のガイド 338
道具箱の概要 340
道具箱を開く/閉じる 342
道具箱に処理条件を登録する 344
道具箱の処理条件を実行する 346
道具箱の処理条件の並び順を変更する 347
道具箱の処理条件の登録を解除する 348
第11章 Excelファイルとのデータ変換・読み込み・書き出し 351
Excelファイルとのデータ変換・読み込み・書き出しのガイド 352
Microsoft Excelとのデータのやりとり 354
Excelのワークシートを表に変換する 354
<コラム>エクスプローラでExcelファイルを桐の表ファイルに変換する 357
表のデータをExcelのワークシートへ書き出す 358
Excelのワークシートのデータを表に貼り付ける(コピー&貼り付け) 360
表のデータをExcelのワークシートに貼り付ける(コピー&貼り付け) 363
他の表ファイル・CSVファイルのデータの読み込み 365
他の表のデータを読み込む 365
<コラム>読み込まれる位置について 368
CSVファイルのデータを読み込む 369
<コラム>CSVファイルの特徴 371
読み込み条件に名前をつけて保存する 372
読み込み条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 373
他の表ファイル・CSVファイルへのデータの書き出し 375
他の表にデータを書き出す 375
CSVファイルにデータを書き出す 378
書き出し条件に名前をつけて保存する 381
書き出し条件の呼び出し・削除・複写・名前の変更 382
第12章 表の定義 385
表定義のガイド 386
表の基本構造 388
表と表ファイル 388
表と表定義 388
<コラム>表定義とデータ 390
表を作成する(簡易表による作成) 391
表作成の方法と流れ 391
桐ファイルパレットで表の作成を始める 393
<コラム>表ファイル名の文字数 394
簡易作成で表を自動作成する 395
<コラム>テンプレートを使った表作成 397
項目名を変更する(表編集画面での項目名の変更) 398
<コラム>項目名を指定するとき 399
<コラム>項目名変更後の作業(表の再定義へ) 399
作成した表を保存する(表編集画面の終了) 400
表の定義を修正する−表の再定義− 401
表定義画面を開く(表の再定義の開始) 401
表定義画面と表編集画面を切り替える(表の再定義へ/表の編集へ 402
表定義画面の構成 404
新しい項目を挿入/追加する 409
データ型の決めかた 411
項目を複写する(項目属性を行単位で複写する) 413
項目の並び順を変える(項目属性を行単位で移動する) 415
項目を削除する(項目属性を行単位で削除する) 417
ファイル属性を指定する(ファイル属性) 418
表定義を終了して作成した表を保存する(表定義画面の終了) 421
データ入力を楽にするための項目属性 422
ふりがなを自動的に入力する(被ふりがな項目) 422
計算を自動的に行なう(項目計算式) 424
同じデータを連続して入力する(自動複写) 426
項目値の更新を禁止する(更新禁止) 428
拡張編集領域を自動的に表示させる(拡張編集) 429
文字入力のモードを設定する(入力モード/挿入モード) 430
決まった値を自動的に入力する(挿入初期値式/編集初期値式) 432
データの編集時にガイドメッセージを表示する(ガイドメッセージ) 434
入力できる文字の種類を限定する(入力可能字種) 435
データの二重登録を禁止する(重複禁止) 437
項目にかならずデータを入力させる(未定義禁止) 439
項目に入力できる範囲を限定する(項目制約式/行制約式) 441
選択肢一覧を表示してデータを入力する(値集合) 444
他の表のデータを参照してデータを入力する(表引き) 447
索引 452

アドプレス (C)2017 All rights reserved. ポリシーについてページトップへ ホームへ